鹿児島座禅道場(2023)
鹿児島禅会の沿革
鹿児島禅会は平成20年6月、第1回目の座禅会を鹿児島市民文化ホール(現在の川商ホール)で開催しました。以来毎月1回、サンエールかごしま、県民交流センター等を会場として開催し、多数の皆さんに参加いただきました。
平成23年2月、第1回目となる参禅会を「霧島自然ふれあいセンター」で開催し、以後メイン会場を鹿児島上谷口町にある平野岡健康づくり運動公園内「茶山房」に移し現在に至ってます。
現在は3日~1週間の摂心会を年5回、1泊2日の参禅会を年2回開催するとともに、鹿児島県内4ヶ所(「茶山房」「鴨池公民館」「加音ホール(姶良市)」「西郷公園(霧島市)」で毎月座禅会を開催しています。
目 次
基本情報
直近の行事のご案内
地区静座会のご案内
主な年間予定
アクセスマップ
基本情報
所在地 | 〒899-2703 鹿児島県鹿児島市上谷口町3400 茶山房 |
責任者 | 内山 安海 |
問い合わせ先メールアドレス |
|
電話番号 | 090-2506-6515(うちやま) |
最新のブログ
鹿児島座禅道場 座禅ブログ
<早朝座禅会スケジュール>
5:30 受付・座り方指導
6:00 座禅
7:00 茶席
茶席後 座禅
8:30 閉会
<参加費>無料
*どなたでも参加できます。
*座禅のできる楽な服装でお出で下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◆第50回摂心会
日 程:令和5年6月6日(火)18時結制(はじまり)~6月10日(土)12時頃円了(おわり)
師 家:大休庵諦観老師
会 場:松元平野岡運動公園内「茶山房(さざんぼう)」
参加費:1,000円 食費:300円/食
宿泊の場合貸布団代850円/日、寝具・寝袋等持参可
*スケジュールはこちらから。
*どなたでも参加できます。
お申込・お問合せ 濱川(ハマカワ)まで
または 080-6453-4770
各地区座禅会のご案内
どなたでも参加できます。
初めての方には、座り方の指導をさせていただきます。
◆鴨池静座会
会 場:「鴨池公民館」1階和室 〒892-0816 鹿児島市鴨池2丁目32番6号
☎ 099-252-5756
*駐車場はこちらから
日 時:令和5年6月15日(木)18時30分~20時
内 容:座禅(心を静める「数息観」の実習)・輪読
参加費:100円(資料代)
会 場:「西郷公園」和室
日 時:令和5年6月24日(土)14時~15時30分
参加費:無料
◆姶良静座会
主な年間予定(2023年5月~2024年4月)
行事名 期 日 会 場 担当師家
令和5年度第1回参禅会 5月13日,14日 茶山房 大休庵諦観老師
第50回摂心会 6月 6日~10日 同上 同上
第51回摂心会 9月16日~18日 同上 同上
第52回摂心会 11月11日~18日 同上 同上
第53回摂心会 2月9 日~11日 同上 同上
第54回摂心会 3月19 日~23日 同上 同上
令和5年度第2回参禅会 4月13 日,14日 同上 同上
アクセスマップ
茶山房会場 〒899-2703 鹿児島県鹿児島市上谷口町3400 茶山房
姶良静座会会場 姶良市加治木町諏訪町130(旧上山様宅)
駐車場は会場から70m南下、小さな三叉路を左折して50m、掲示板の四つ角を左折してすぐの左高台の大駐車場が使用可能です。会場の裏通りになります。