新潟座禅道場(秋葉禅道場)

 

新潟2.jpg小原氏チラシ新潟1.jpg

基本情報

秋葉禅道場所在地 〒956-0832  新潟県新潟市秋葉区秋葉 3-14-7
責任者 高橋智門
お問合せ・お申込み   letterbox_taka84@yahoo.co.jp
電話番号 08032723226 高橋まで
ブログ 新潟支部 座禅ブログ
新潟支部 座禅修行だより

*******<短信Niigata>**************

炭手前新潟.jpg  

道場では月1回禅会の茶道部がお茶の稽古をしています。稽古後は一

般の坐禅組は呈茶を楽しませてもらっています。今日は炭手前の稽古

の様子を撮らせてもらいました。茶禅一味と言いますが、この無心の

時間をお茶という形を変えて味わうことができます。宜しければこの

秋葉山の道場へ、どうぞ。

*******************************

定例活動の内容

毎月の行事

土曜座禅会
    ○毎月の第2・第4土曜日 AM9:00~11:10 会費300円
          於 秋葉禅道場(新潟市秋葉区秋葉3-14-7)

   ・座禅(45分-5分休憩-25分)

・座禅の後、『人間形成と禅(立田英山)約30分ずつ読み進めていきます。

     ・茶菓も準備しております。

     マスク着用でご参加ください。3密に注意して実施します。

 

日曜座禅会
    ○毎月の毎日曜日 AM9:00~11:10  会費300円
          於 秋葉禅道場(新潟市秋葉区秋葉3-14-7)

     ・座禅(45分-5分休憩-25分)

 ・座禅をした後、『十牛図講話』(立田英山)約30分ずつ読み進めていきます。

     ・茶菓も準備しております。

     マスク着用でご参加ください。3密に注意して実施します。

 

  ☆リフレッシュ座禅会

     ○日 時:1月31日(火曜日)PM3:00~4:30

                  2月7・14・21・28日(火曜日)PM3:00~4:30

                      3月7・14・28日(火曜日)PM3:00~4:30  

     ○場 所:クロスパル新潟(新潟市中央区礎町通3ノ町2086          

     ○内 容:座禅の実習(20分×2回)、『禅入門』(芳賀洞然)の輪読、座談

     ○参加費:100円/回 (事前申し込み等は不要です)

マスク着用でご参加ください。3密に注意して実施します。 

   

主な年間予定

・第199回摂心会 令和4年 6月9日(木)~12日(日) 実施済み

・第200回摂心会 令和4年10月6日(木)~ 9日(日) 実施済み

・第201回摂心会 令和4年12月1日(木)~ 4日(日)  実施済み

・第202回摂心会 令和5年 3月23日(木)~26日(日)

      場所:秋葉禅道場 担当師家:仰月庵呼龍老師

 

 

 

アクセスマップ