神戸座禅道場
トピックス
間近の行事予定
3月11日(木) 六アイ座禅会+秀茶会、
3月13日(土)~20日(土) 禅合宿(摂心会) 広島呉座禅道場
ブログ更新
座禅ブログ 3/2 糖尿病のあと (木戸開善)
座禅修行ブログ 2/27 最後の自室での座禅会 (木戸開善)
老師通信 3/3 坐禅をはじめる方々へ (粕谷要道老師)
フェースブック 3/1 記憶に残る言葉 #7 何が良い人生を作るのですか?
(禅の門覗いて見たら/仁龍)
基本情報)
所在地 | 道場:妙楽寺(神戸市長田区池田寺町) |
責任者 | 木戸 開善 |
問い合わせ先メールアドレス | kaizenkido51@gaia.eonet.ne.jp |
電話番号 | 090-5892-3166 |
ブログ(老師通信)
|
|
ブログ(神戸座禅道場) |
神戸座禅道場 座禅ブログ 神戸座禅道場 座禅修行だより |
ご挨拶
静かな蠢き
神戸禅会も5月で5年目を迎えた。
昨年130軒のお寺を訪ね、幸いにも長田の妙楽寺をお借りすることができた。
神戸に合宿道場を確保した。禅会員が4名と少ないので今年は拡げたい。
幸い最近は新しい方がお見えになりドイツの方も来られている。
世の中、コロナ禍で閉塞感が漂う。
だが、うねり蠢きを感じている。コロナ予防をしつつ元気よく生きたい。
禅会長 木戸開善(2020年4月)
イベント案内
禅合宿 場所:妙楽寺 5月下旬(日程未定)
座禅会 場所:妙楽寺 and 六甲アイランド
詳細は後段の『活動の内容』をご覧ください。
-------------------------------------------
定例活動の内容
座禅会
三密を避けます。マスク着用をお願いします。
楽な普段の服装で、座布団・椅子を使います
1. 長田座禅会(場所:妙楽寺をお借りします)
講師の話題提供でわいわいチャットしましょう。
あわせて座禅の体験をしましょう。
3/6 、4/3,24 (土)
13:00 集合・座り方指導
13:05 静座(40分2回)
14:15 禅チャット
15:00 終了
場所: 妙楽寺 アクセスマップご参照 会費:500円
2. 六アイ座禅会(原則毎週、場所:六甲アイランド)
背筋を伸ばして、自分の呼吸を数えます。
3/4,11,25、4/1,8,22,29(木) 15~17時
場所:六アイウエストコート3番館2F和室(北口駅1分)
会費:300円
お茶の稽古 3/11、4/8 16時半~
ご希望の方にて,引き続いて行います。
指導:裏千家 富永秀香 会費:2000円(お試し:500円)、
禅合宿 5月下旬(日程未定)(場所:妙楽寺)
一日だけの参加も可能。
“百聞は一見に如かず”、禅修行が分かります。
(3/13~3/20 広島呉座禅道場にてもあります。)
連絡先:木戸義晴 090-5892-3166
kaizenkido51@gaia.eonet.ne.jp
斎藤 功 saitoi2@icloud.com
主な年間予定
期 日 | 行 事 名 | 会 場 |
2021年3月13日~20日 | 広島支部摂心会 | 呉禅道場 |
2021年5月(日程未定)) | 神戸禅会第21回摂心会 | 妙楽寺 |
アクセスマップ
禅合宿(摂心会)・長田座禅会 会場(妙楽寺)
住所: 〒653-0822 神戸市長田区池田寺町23
池田小学校正門前
長田(神戸市営)駅西2番出口から徒歩約8分
高速長田駅西1番出口から徒歩約9分
六アイ座禅会 会場
六甲アイランド
木曜座禅会:ウエストコート3番館2階和室
コロナ緊急事態宣言中は、同14階1403号室に
変更致します。
(アイランド北口駅降りて、右前方の陸橋を渡り徒歩1分)
火曜座禅会:福祉センター2階和室
(アイランドセンター駅から東南東300m)