熊本座禅道場
[坐禅会速報]
・季刊誌『禅』77号が発行になりました。
前号からどなたも下記のサイトを通して読むことが出来ます。
https://cdn.goope.jp/87798/220630202133-62bd873dda90d.pdf
・日曜座禅会を道場において午前9時から午前10時20分まで行っています。
年間スケジュール
2022年度年間スケジュール 2022.7.27 | ||
月 | 日 時 | 行 事 |
4月 | 4月26日(火)〜5月3日(火) | 本部春季摂心会 |
5月 | 1日(日)午前9時〜11時 | 日曜座禅会 |
3(火) | 法務会・評議員会 | |
4日(水)午前10時半 | 創立74周年記念式 | |
8日(日)午前9時~11時 | 日曜座禅会 | |
14日(土)午後7時半〜15日(日)正午 | 一泊座禅会 | |
15(日)午前9時~11時 | 日曜座禅会 | |
22日(日)午前9時~11時 | 日曜座禅会 | |
29日(日)午前9時~11時 | 日曜座禅会 | |
6月 | 5日(日)午前9時~11時 | 日曜座禅会 |
12日(日)午前9時~11時 | 日曜座禅会 | |
18(土)午後7時半〜19日(日)正午 | 一泊座禅会(摂心準備会) | |
19日(日)午前9時~11時 | 日曜座禅会 | |
25日(土)午後6時半〜7月2日(土)午前9時 | 第203回摂心会 | |
7月 | 3日(日) | 日曜座禅会はお休み |
10日(日)午前9時~11時 | 日曜座禅会 | |
17日(日)午前9時~11時 | 日曜座禅会 | |
23(土)午後7時半〜24日(日)正午 | 一泊座禅会 | |
24日(日)午前9時~11時 | 日曜座禅会 | |
30日(土)〜8月6日(土) | 福岡支部摂心会 | |
31日(日)午前9時~11時 | 日曜座禅会 | |
8月 | 7日(日)午前9時~11時 | 日曜座禅会 |
14日(日)午前9時~11時 | 日曜座禅会 | |
20(土)午後7時半〜21日(日)正午 | 一泊座禅会 | |
21(日)午前9時~11時 | 日曜座禅会 | |
28(日)午前9時~11時 | 日曜座禅会 | |
9月 | 4日(日)午前9時~11時 | 日曜座禅会 |
10(土)午後7時半〜11日(日)正午 | 一泊座禅会 | |
11(日)午前9時~11時 | 日曜座禅会 | |
18(日)午前9時~11時 | 日曜座禅会 | |
25日(日)午前9時~11時 | 日曜座禅会 | |
10月 | 2日(日) 午前9時~11時 | 日曜座禅会 |
9日(日)午前9時~11時 | 日曜座禅会 | |
15日(土)午後7時半〜16日(日)正午 | 一泊座禅会(摂心準備会) | |
16日(日)午前9時〜11時 | 日曜座禅会 | |
22日(土)午後6時半〜29日(土)午前9時 | 第204回摂心会 | |
30日(日) | 日曜座禅会はお休み | |
29日(土)〜11月5日(土) | 本部摂心会・諸会議(11月5日) | |
11月 | 6日(日)午前9時〜11時 | 日曜座禅会 |
13日(日)午前9時〜11時 | 日曜座禅会 | |
19日(土)午後7時半〜20日(日)正午 | 一泊座禅会 | |
20日(日)午前9時〜11時 | 日曜座禅会 | |
27(日)午前9時〜11時 | 日曜座禅会 | |
12月 | 3日(土)〜10日(土) | 福岡支部摂心会 |
4日(日)午前9時〜11時 | 日曜座禅会 | |
10日(土)午後7:30〜11日(日)午前5時 | 徹宵座禅会 | |
11日(日) | 日曜座禅会はお休みとします。 | |
18(日)午前9時〜11時 | 日曜座禅会 | |
25(日)午前9時〜11時 | 日曜座禅会 | |
1月 | 1日(日) | 元朝静座会は昨年より中止しました。 |
7日(土)午後7時半〜8日(日)正午 | 一泊座禅会(支部互礼会) | |
8日(日)午前9時~11時 | 日曜座禅会 | |
15日(日)午前9時~11時 | 日曜座禅会 | |
22日(日)午前9時~11時 | 日曜座禅会 | |
29日(日)午前9時~11時 | 日曜座禅会 | |
2月 | 5日(日)午前9時~11時 | 日曜座禅会 |
12日(日)午前9時~11時 | 日曜座禅会 | |
18(土)午後7時半〜19日(日)正午 | 一泊座禅会(摂心準備会) | |
19日(日)午前9時~11時 | 日曜座禅会 | |
25日(土)午後6時半〜3月4日(土)午前9時 | 第205回摂心会 | |
3月 | 5(日)午前9時~11時 | 日曜座禅会はお休みにします |
12(日)午前9時~11時 | 日曜座禅会 | |
18日(土)午後7時半〜19日(日)正午 | 一泊座禅会 | |
19(日)午前9時~11時 | 日曜座禅会 | |
26日(日)午前9時~11時 | 日曜座禅会 | |
4月 | 1日(土)〜8日(土) | 福岡支部摂心会 |
2(日)午前9時~11時 | 日曜座禅会 | |
8日(土)午後7時半〜9日(日)正午 | 一泊座禅会(総会・釈尊降誕会) | |
9(日)午前9時~11時 | 日曜座禅会 | |
16(日)午前9時~11時 | 日曜座禅会 | |
23日(日)午前9時~11時 | 日曜座禅会 |
日曜座禅会
熊本座禅道場では、
毎週日曜日の午前9時から午前11時まで日曜座禅会
を開催しています。
スケジュールは下記の通りです。
午前9時から9時40分まで坐禅。
5分間の休憩を挟んで、午前9時40分から10時20分まで坐禅。
*その後抹茶と茶話会はしばらく中止といたします。
日曜日の午前中を穏やかな気持で過ごしてみませんか。
参加費300円 問い合わせ 090-1976-5525(中島)
一泊座禅会
令和4年8月20日(土曜)午後7時30分
~8月21日(日曜)午前12時30分
参加費1,000円 食費・宿泊費込み
問合せ 090-1976-5525(中島)
090-2854-9159(前田)
市民座禅講座
日 時
令和4年 7月28日木曜 午後7時30分~午後8時40分
令和4年 8月 6日土曜 午前10時00分~午前11時30分
令和4年 8月18日木曜 午後7時30分~午後8時40分
令和4年 9月 3日土曜 午前10時00分~午前11時30分
令和4年 9月15日木曜 午後7時30分~午後8時40分
令和4年10月 1日土曜 午前10時00分~午前11時30分
場所 熊本市中央公民館 5階和茶室
内容 座禅30分+20分(土曜は+15分) お話15分
参加費 300円
問合せ 090-2854-9159(前田)
早朝座禅会
熊本座禅道場では、毎朝6時から45分間座っています。
参加費 無料
問合せ 090-1976-5525(中島)
火曜座禅会
毎週火曜日の午後7時30分から8時30分まで
参加費 100円
問合せ 090-1976-5525(中島)
参加者の声
熊本日日新聞に200回摂心会の記事が掲載されました。

・上記の行事の他にも、下記の年間スケジュールにあるように毎月例会を行っています。
・学校・企業・各種団体における座禅体験や座禅研修も受け付けています。ご相談ください。
坐禅体験及び座禅研修の問い合わせ先:堀 心鑑(禅道場長)
メール:hori@kumagaku.ac.jp
電話:090-2394-3483

左記の看板は,熊本市方面から菊池方面へ向かうときに見える案内看板で,左折する10m程度手前に設置されています。
菊池方面から熊本市方面に向かう場合は,右折する道を10m程度過ぎたところ場所にあります。
基 本 情 報
熊本禅道場 所在地 | 〒861-1104 熊本県合志市御代志 798-1 |
責任者 | 堀 心艦 |
問い合わせ先メールアドレス | hori@kumagaku.ac.jp |
電話番号 | 道場 096-242-0263、090-1976-5525(中島) |
ブログ,写真等 |
|