学生青年部

 

▶学生青年部とは

▶勉強会(隔月金曜日)

▶参加者の声

▶Facebook

▶最新のブログ

 

20191126024130image001.jpg

 

 学生・青年部とは人間禅の若手を中心としたグループです。

 日暮里駅から徒歩5分、谷中にある大正時代から続く由緒ある擇木(たくぼく)道場で、毎週金曜日の夜、座禅会を行っています。

 

勉強会

5/17(金)終了、7/5(金)終了、9/6(金)終了、11/8(金)、2/21(金)
20240705_R6第2回学生青年部勉強会チラシ_page-0001.jpg
20240705_R6第2回学生青年部勉強会チラシ_page-0002.jpg
M_gainfriends_2dbarcodes_GW.png
↑ ご予約・お問い合わせは公式LINEからもどうぞ!

 

参加者の声

 日々生徒と向き合うのに、気持ちを引きずらずに、瞬間瞬間に対応できるように座禅でトレーニングしています。

 人生を生きる上で、指針となる師匠の存在を禅の世界に求めた。

 剣道と座禅で、どちらも向上させたい。

 情報過多の世の中で振り回されずに生きていきたい。(40代 教員)
 仕事に振り回され落ち着かず自分自身を見失ってしまい座禅を始めました。(40代 会社員)
 親父が座禅をしていたことから曹洞宗のお寺の座禅には参加したことが何回かあったのですが、人間禅に興味をもったのは、人間禅のルーツに山岡鉄舟が関わっており、ここには心を鍛えられる何かがあるのではないかと感じたからです。

 人間禅で座禅を始めて数年が経ったところですが、【心を鍛えられたか】という問いに対してはまだ答えは見つけられてはいませんが、「自分を信じる強さ」のようなもの、言い換えると主体的に人生を選択することができるようになっているようには感じます。(40代 会社員)
 マラソンのタイムを上げるために座禅を始めましたが、今では仕事や人間関係を円滑にするために座禅が役立っています。(40代 看護師)
 さわさわと風にざわめく葉、ゴーと過ぎる新幹線、電車の到着を告げるアナウンス、コトコト来る電車、コツコツと歩く人の音。自分が今ここに在るということ。当たり前のことを当たり前に確認する貴重な機会となってます。だからこそ明日への一歩が踏み出せるのでしょう。皆で同じ時間を分かつ(座る)からこそ気付けました。(20代 会社員)
 座禅を始めて、周りに振り回されることが少なくなった気がします。最初は道場で坐ると気持ちが静まって心地良いという理由で続けていたのですが、図らずともいろいろなよい影響が出ていると感じます。(40代 会社員)

Facebook

学生青年部のFacebookはこちら

 

最新のブログ

学生・青年部 座禅ブログ

 

学生・青年部 座禅修行だより

 

▲ページトップに戻るボタン.gif