市川松戸座禅道場へようこそ
-
こころが落ち着く座禅体験をしませんか! 椅子での座禅もOKです。
本格的な座禅修行を望まれる方は、お気軽にご相談ください。
▷▷▷お知らせ◁◁◁
◯7月の摂心会(7月19日~26日)
【禅ワークショップのお知らせ】
このたび、9月14日(日)9時~12時15分に「禅ワークショ
ストレスフルで、情報に満ち溢れ、誘惑も多い、現代社会を充実し
私たち人間禅では、禅の視点から、「本当の自分」を体得して活か
禅ワークショップにお越しいただき、これからの自分の活かし方を
詳細については、下記及びデジタルチラシのとおりです。
記
1 日 時:令和7(2025)年9月14日(日)09:00~12:1
2 場 所:人間禅栃木禅道場(栃木県宇都宮市今泉町411-1) バス停今泉8丁目徒歩3分、駐車場有(要事前連絡)
3 講師等:監修・佐瀬霞山、モデレーター・渡辺大海
4 その他:参加無料です(お金は頂戴しません)。飛込参加可ですが
ご不明な点についても、手塚までお問い合わせください。
▷▷▷LINEでイベント情報を提供します。
定期的に道場イベントのご案内をいたします。
(会員はMLで情報提供しますので、そちらをご利用ください。)
▷▷▷▷▷ メニュー
こころのデトックス座禅会 心とからだを座禅とお抹茶でほぐしてみませんか。
座禅会のご案内 市川松戸座禅道場内及び周辺地域での座禅会です。
行事案内 年間の予定です。
同好会 伝統的な日本文化を体験できます。茶道・剣道・書道・俳句・陶芸
動画・写真集 :11/30紅葉狩り落語 古今亭菊正さん「こんにゃく問答」をアップしました!
ブログ facebook X(旧Twitter) Instagram Youtubeチャンネル
【道場の紹介 三つ折りリーフレット】(最新版)
リーフレット三つ折り道場案内2020801.pdf (1.08MB)
座禅会案内ちらし.pdf (4.79MB)
▷▷▷▷ 市川松戸座禅道場
〒272-0827 千葉県市川市国府台6-1-16
メールアドレス 粕谷 ichimatsuzen24@gmail.com
◇禅道場へのアクセス
(電車、バスでお越しの方)
・市川駅北口から「松戸駅行」(11番系統)バスに乗り、「矢切駅バス停」または「栗山バス停」下車 徒歩5分
・松戸駅西口から「市川駅行(矢切駅経由)」バスに乗り、「矢切駅バス停」下車 徒歩5分
(お車でお越しの方)
・北駐車場2台、南駐車場8台、道場周辺の有料駐車場
◇人間禅道場の案内図