豊前座禅道場 イベント案内
イベント案内
令和3年4月の行事予定
毎週日曜日の静坐会はどなたでも参加できます。
・座禅をやって見たいけど、何処に行ったらいいの?
・座禅の足の組み方が分からない!
・足が悪くて座れないけどどうやったらいいの?
そんな疑問をお持ちの方に、道場の会員が丁寧にご指導いたします。
座れない方は椅子での坐禅をお勧めします。
4月 4日(日):午前10時~11時→釈尊降誕会11時~
4月11日(日):午前10時~11時→令和3年度総会11時半~
4月18日(日):午前10時~11時
4月25日(日):午前10時~11時
そのほかに毎週木曜日例会もどなたでも参加できます。
4月 1日(木):午後7時~8時
4月 8日(木):午後7時~8時
4月15日(木):午後7時~8時
4月22日(木):午後7時~8時
4月29日(木):午後7時~8時
まだコロナ禍が続いています。
緊急事態宣言は解除されましたが、(第4波の懸念も)まだ緊張状態が続いております。
広い道場で、換気・消毒・三密回避で行っています。
静かに坐って自分を見つめなおす時間を持ってみませんか!
主な年間予定(令和3年度)
4月 : 花祭り「釈尊降誕会」4月4日(日)11時より
第92回摂心会 : 2021年7月10日(土)~7月19日(土)
第93回摂心会 : 2021年11月13日(土)~11月20日(土)
第94回摂心会 : 2022年3月12日(土)~3月19日(土)
(第94回は鎮西支部第280回摂心会と合同で、北九州・鎮西道場にて行います)