女性部
「人間禅女性部」へようこそ!
毎日の忙しい日々の中で、自分のために静かに座る時間ほど贅沢なものはありません。
「元始、女性は太陽であった。」の名言を残した平塚らいてうも、日暮里にある人間禅の擇木(たくぼく)道場で禅の修行をしていました。
令和の時代、全国の道場には座禅に取り組む大勢の女性がいます。
あなたも私達と一緒に、坐禅をしてみませんか?
お知らせ
第4回女性部・茶道部・四国禅会合同摂心会
「女性部摂心会 in 高知」のお知らせ
令和4年2月3日~6日まで、高知で女性部摂心会が開催されます。
5日(土)には、坐禅体験会とプチお茶会を開催いたします。
参加希望の方は、中川香水(kousui.nakagawa@gmail.com)までご連絡ください。
(チラシにある連絡先でも結構です。)
※スケジュールは ↓ 下のリンク ↓ をクリック!
第4回女性部・茶道部・四国禅会合同摂心会
令和4年2月3日(木)~6日(日)
担当師家 名誉総裁老師
ブログ
「座禅修行だより」女性部の投稿はこちらから読めます!
「座禅ブログ」女性部の投稿はこちらから読めます!
↓ 最新投稿 ↓
定例活動の内容
全国の女性部座禅会一覧
中央支部女性部「女性のための坐のすすめ」 | |
道場(支部リンク) | 人間禅 本部道場(中央支部) 北寮和室 |
開催日 | 原則第1・3金曜日 |
時間 | 9:40~11:40 |
参加費 | 300円 |
連絡先(予約) | 中央支部座禅会申し込み |
備考 | チラシ ブログでのご案内 |
女性座禅会「緝煕会」 | |
道場(支部リンク) | 房総道場 緝煕寮 |
開催日 | 毎月第二土曜日(場合により変更あり) 次回 6月20日(土) |
時間 | 9:00~11:30 |
参加費 | 300円 |
連絡先(予約) | 房総道場申し込み |
備考 |
イベント案内
令和3年度 女性部摂心会のご案内
昨年に引き続き今年もコロナ禍が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、令和3年度の女性部摂心会が、下記のとおり開催されることとなりました。
普段、それぞれの所属支部禅会でご活躍されている女性会員同士が集まれる貴重な機会です。摂心期間中には、法話や講演会等も開催し、できるだけ多くの女性に禅に関心をもっていただけるような企画にしたいと考えています。
詳細はおってご連絡いたしますが、多くの皆様のご参加を心待ちにしております。
令和3年12月2日(木)~5日(日)
第3回女性部・山口禅会合同摂心会
担当師家 名誉総裁老師
令和4年2月3日(木)~6日(日)
第4回女性部・茶道部・四国禅会合同摂心会
担当師家 名誉総裁老師
*日程詳細は、後日ご連絡します。
*堂内役位として参加される方には、旅費半額を補助いたします。
*奮ってご参加ください。
(参考 これまでの女性部摂心会)
第1回 平成31年2月28日(木)~3月3日(日)
東京 擇木道場
第2回 令和2年10月1日(木)~4日(日)
栃木道場(栃木座禅会と合同)
合掌 九拝
女性部長 東京荻窪支部 中川香水
同副部長 鎮西支部 飯塚慧澄
同上 名古屋支部 三輪夢遊
*一年間よろしく御願いいたします。
主な年間予定
第3回女性部・山口禅会合同摂心会
令和3年12月2日(木)~5日(日)
担当師家 名誉総裁老師
第4回女性部・茶道部・四国禅会合同摂心会
令和4年2月3日(木)~6日(日)
担当師家 名誉総裁老師