≪ 微笑会 ≫ 女性のための座禅会

微笑会2403_page-0001.jpg

f_logo_RGB-Blue_58.png

 「予約する」ボタン深緑.gif

 

  

次回開催日
4月18日(木)
19:00~20:00
(初参加の場合は18:30までにお越しくださると、スムーズにご案内できます。2回目以降は予約不要です)

開催場所
擇木道場たくぼくどうじょう
(東京都台東区谷中7-10-10)

参加費
500円
(初回のみ1000円)

内容
19:00~ 座禅
19:30~ 小さな茶話会 


「予約する」ボタン深緑.gif

 

 

微笑会の流れ

1. 受付
道場玄関にて、手の消毒、体温測定、出到簿(参加者名簿)にご記名下さい。
17511.jpg 17512.jpg

 

2. 説明
荷物を禅子寮(女性更衣室)に置いたら、別室にて座禅の仕方や、禅堂での所作をお伝えします。
※携帯電話・お財布など貴重品はお持ち下さい。膝掛け等もお持ち頂いて構いません。
17514座禅のしかたの説明中.jpg

 

3. 座禅
19時から30分間、座禅をします。
座禅の途中で足を組み替えて頂いて構いませんし、膝等お辛い方には和式椅子のご用意もあります。
またご体調の優れないときは、途中退室して頂いて構いませんので、ご安心ください。
17516.jpg 17517.jpg

ちなみに、座禅中は 以下の役位があります。
 ・直日(じきじつ:座禅会の責任者)
 ・助警(じょけい:警策を捧げて、姿勢を直す人)
 ・聖侍(しょうじ:座禅会の門番。出入りを取り仕切る人)

座禅の時間にもよりますが、およそ15分に一度、助警は警策を捧げて座禅をしている人の前を歩きますので、叩いてほしい人は座ったまま、助警が自分の前を通るときに合掌します。
助警が立ち止まり、互いに合掌の後、背中を叩き、終わったらまた互いに合掌します。
(座っているときの姿勢が悪いからといって、突然叩かれることはありませんので、ご安心ください。)
座禅中に助警から姿勢の指南を受けた後も、互いに合掌します。
17519.jpg 17520.jpg

 

4. 掃除
座禅後は、禅堂のお掃除です。
横一列、進度を揃えて箒で掃きます。
17392.jpg 17394.jpg

 

5. 茶話会
最後に、御希望者で小さな茶話会です。
30分間予定していますが、途中でお帰り頂いて構いませんので、気楽にお喋りを楽しみましょう♪
2210微笑会10_禅堂でお抹茶を飲む女性たちトリミング_.jpg 17525.jpg

「予約する」ボタン深緑.gif
「お問い合わせ」ボタン.gif   

 

年間予定
 日 
2023年 4月 20日終了
5月 18日終了
6月 15日終了
7月 13日終了
8月 17日終了
9月 28日終了
10月 12日終了
11月 16日終了
12月 21日終了
2024年 1月 18日終了
2月 15日終了
3月 21日終了
4月 18日

 

 

 

Q&A(女性初心者用)

座禅をするとき、どんな服装をすればいいの?

ゆったりした服装がおすすめです。ワイドパンツとか。スカートなら長めのフレアースカートなど。 
着替える場所もありますから、ジャージやスウェット持参でもOK!

 

 sarupandaBright2.jpg

 

 

「予約する」ボタン深緑.gif
「お問い合わせ」ボタン.gif 
f_logo_RGB-Blue_58.png

 

 

トップへ