大阪・京都 関西座禅道場

kan.jpg

道場長挨拶

 CIMG3156.JPG

関西座禅道場は、人間禅の中でも歴史のある支部であり、石清水八幡宮のおひざ元の京都橋本に道場があります。

関西支部から、和歌山座禅会、神戸禅会が生まれました。

年3回の摂心会の他、各地区静坐会、学生インターン座禅会、京都歴史探訪、細道会(俳句会)、秀茶会(茶道)、インターネット句会などユニークな企画を行っております。

是非、京都橋本の関西座禅道場にお越しください(道場長 坂本 法燈)

 

 喫緊の行事案内

 2月4日に開催されました「初心者のための一日坐禅体験会」

10名の参加者で無魔円了いたしました。

HPをご覧になられた若い方々が3名が参加され禅の面白さ、深さを身をもって

体験されました。また是非お越しください。

不動居士に「稽古・日常・仕事」と題してご講話を頂戴しました。

大変感銘を受けました。

IMG_1439.jpg

 

3月25日~4月1日 摂心会

摂心会とは、1週間泊まり込みで禅の修行を行う行事です。

坐禅、作務、参禅(禅問答)を行います。食事は典座(てんぞ)と呼ばれる

食事係が受け持つなど、皆で手分けしながら自主的に営弁します。

仕事を持つ人は、禅道場から出勤します。

 

 

 

IMG_1184.jpg

 

 

 定例の座禅会のご案内

① 土曜静坐会

    日時:原則、毎週土曜日 16:00-17:30

  2023年3/4・11・18(この日は総会で18時から)。4/8・15・22・29。5/6・13・27。6/3・10・17・24。7/1・8・29。8/5・12・19・26。9/2・9・16・23・30。

  場所:関西禅道場(京都府八幡市橋本東原28)  (駐車場あり。10台程度駐車可。) 

  担当者:坂本法燈 e-mail:1789llll@gmail.com 参加費無料(zoom参加可能、ご招待します)

 

②水曜静座会(市民静坐会)    

  日時:原則、毎週水曜日 14:00-16:00

  2023年3/1・8・15・22。4/5・12・19・26。5/10・17・24・31。6/7・14・21・28。7/5・12・26。8/2・9・16・23・30。9/6・13・20・27。

  場所は土曜静坐会に同じ  参加費無料(zoom参加可能、ご招待します)

  担当者:村山単嶺 e-mail :tsutomu@kbd.biglobe.ne.jp

     亀井霊泉e-mail :turtle_k@icloud.com

     坂本法燈 e-mail:1789llll@gmail.com

 

③大阪(今里)静坐会   

    日時:原則、毎月第2・3・4木曜日 18:30~20:00(但し第2木曜日は18:30~21:30の二部構成)

  2023年3/9・16・23。4/13・20・27。5/11・25。6/8・15・22。7/13・27。8/10・17・24。9/14・21・28。     

  会場:宝厳寺  大阪市東成区神路3-17-8(地下鉄 千日前線 新深江下車) 

  担当者:坂本法燈 e-mail: 1789llll@gmail.com  参加費300円(zoom参加可、ご招待します)

 

④ 和歌山静坐会(座禅会)   

  日時:毎週日曜日(第5休み)9:30~10:30  

    第1・3・4木曜日(原則)

        午前の部 10:30~11:30

        夕方の部 18:30~19:30 

 第1木曜日 和歌山で一番遅い座禅会 20:00~21:00  

 会場:和歌山禅道場 

    和歌山市吹上3丁目1-72

    窓誉寺(そうよじ)様駐車場奥 

 担当者 田倉哲也 mail:ningenzen.wakayama@gmail.com

 開催日はここをクリックしてください

  参加費 300円/回

 

⑤甲子園静座会      

     日時:原則、第2月曜日 19:00-20:30 

  会場:南甲子園公民館 電話 0798-49-4741  

   住所:西宮市甲子園九番町15-4(0阪神甲子園駅から南へ徒歩15分) 

   担当者 宮井 e-mail:miyai-seisakusyo@amethyst.bforth.com  参加費 無料   

 

⑥ 豊中静坐会   

  毎月1回 いずれかの日曜日 19:00~20:30  

  2023年  1/22, 2/26, 3/19(26から変更) 

  会場:熊野田第二会館(豊中市東泉丘2-13-25 地下鉄御堂筋線 桃山台駅下車 徒歩15分) 

  参加費 300円

  担当者:智常 e-mail : showrakuwa1092@gmail.com  

   ★日程変更の可能性が有りますので、事前に人間禅関西支部のホームページでご確認下さい。  

 

  山田西静座会 (2022年5月以降は上記⑥豊中静座会に合流し、共同開催となりました)

 泉州静座会(座禅会) 
 <20231月より新しく開始しました。>
     原則 第4金曜日 朝10:3011:30
    開催日時は「
ここ」をクリックしてください。

    会場:泉佐野市生涯学習センター
           (泉佐野市市場東1丁目295-1)
    参加費 300円
    担当者:田倉明眼
    mail : sensyu.zazenkai@gmail.com

 

 

最新のブログ

関西座禅道場 座禅ブログ

 

関西座禅道場 座禅修行だより

 

▲ページトップに戻るボタン.gif