人間禅の精神

『人間禅の精神』

目次

1.巻頭言
  第五世総裁 葆光庵 丸川春潭

2.立教の主旨

3.創立三十周年を迎えて―人間禅の歴史的意義を思うー
  第三世総裁 磨甎庵 白田劫石

4.人間禅教団の来由
  第一世総裁 耕雲庵 立田英山

5.人間社会形成に於ける指導者精神
  第二世総裁 妙峰庵 佐瀬孤唱

6.大法に不可思議なし
  第四世総裁 青嶂庵 荒木古幹

7.亀鑑
  両忘庵 釈 宗活

現在の名称は、「人間禅」ですが、出版時の当時のままとします。

 

1.巻頭言
 pdf kantougen.pdf (0.08MB)

2.立教の主旨
 pdf syushi.pdf (0.11MB)

3.創立三十周年を迎えて―人間禅の歴史的意義を思うー
 pdf ningenzen1.pdf (1.56MB)

4.人間禅教団の来由
 pdf ningenzen2.pdf (2.17MB)

5.人間社会形成に於ける指導者精神
 pdf ningenzen3.pdf (0.18MB)

6.大法に不可思議なし
 pdf ningenzen4.pdf (0.24MB)

7.亀鑑
 pdf ningenzen5.pdf (0.11MB)

 

尚、『人間禅教団三十年史』に掲載されている、人間禅の前身である両忘協会の由来を掲載します。

両忘協会の由来
 
pdf ningenzen6.pdf (14.3MB)